fbpx

宿泊予約

MENU

最新情報

【2025年上高地ニリンソウ開花状況】もうすぐ見頃!ニリンソウのおすすめスポットガイド!

2025年上高地ニリンソウガイド

春山を代表する花『ニリンソウ』

上高地で毎年5月中旬から見頃を迎えるニリンソウ。白く小さい花ですが、一面に群生する様子は、まるで白い絨毯のようで、大変美しい風景です。
若葉が芽吹く新緑の季節には、この風景をご覧に毎年大勢のお客様がお越しになります。
そして、今年もその季節がやって参りました!
ここでは宿泊してゆっくりとご覧いただきたいニリンソウのスポットと、5月16日現在のニリンソウ開花状況をご案内いたします!(使用している写真は全て5月16日撮影)

上高地に宿泊してゆったりと楽しむニリンソウ。

ニリンソウはこの時期にしかご覧いただけないお花ですが、せっかく日帰りで上高地へ来たのに、変わりやすい山の天気に左右さたり、気づいたら帰りのバスの時間だったり…。
そこで、上高地にご宿泊いただけば、突然の雨でも雨宿りできたり、バスの時間も気にしなくてOK!
しかも、THE PARKLODGE上高地なら宿泊者限定で無料の傘やポンチョの貸し出しもあり、上高地のシンボルでもある河童橋からも近いので散策の拠点としてもオススメです!

上高地に宿泊して見る、新緑と穂高連峰の残雪。

ニリンソウのおすすめスポットと開花状況

小梨平キャンプ場

まずご案内するのは『小梨平キャンプ場』です。
河童橋から徒歩約5分で行ける場所で、現在の開花状況は7~8割ほど開花しております。
一番近くてお手軽にニリンソウをご覧いただくならこちらがおすすめです。

明神・徳沢エリア

次にご案内するのは『明神・徳沢エリア』です。
河童橋からは片道徒歩約1時間~2時間程度。現在の開花状況は明神・徳沢エリアで6割ほど、明神~徳沢までの遊歩道では8割ほど開花しております。
ゆったりとご散策されるのであれば丁度いい距離で、広範囲でニリンソウが群生しているため、一面真っ白なニリンソウを楽しむならベストスポットです。

見頃を迎える上高地のニリンソウ

今後の開花状況や上高地のお天気はインスタグラムをチェック!

昨年に比べると、今年は開花が少し遅れているものの、日が当たって暖かくなると一気に開花が進みそうです。このままいけば5月20日頃にはニリンソウの見頃を迎え、そのまま5月末までお楽しみいただけそうです。
今後の開花状況や、日々の上高地のお天気は、THE PARKLODGE上高地公式インスタグラムでも投稿して参りますので、お見逃しなく!

5月、6月のご宿泊はまだ間に合います!

木々の新緑と、山の残雪を望むこの季節。上高地は色々なお花も咲き始め、上高地のスタッフもおすすめの時期です。
白く可憐なニリンソウが楽しめる5月。小梨の花や、輝く新緑がまぶしい6月。
どちらもお部屋にはまだ若干の空きがございます。
上高地スタッフおすすめの季節で、皆様のお越しをお待ちしております!

最新情報一覧

pagetop