/℃
2025.09.09
最新情報
THE PARKLODGE上高地スタッフ
8月のお盆を過ぎると上高地の短い夏は終わりを迎え、9月に入ってからは木々の葉っぱが少しだけ黄色く色づいたり、落ち葉も多くなり、より一層秋の訪れを感じるようになりました。
THE PARKLODGE上高地前にも薄紫色の可愛らしい「ノコンギク」が咲いていたり、近くの散策路でも白くてフワフワな「サラシナショウマ」など、上高地の秋を代表するお花たちが顔を見せてくれています。
さて、こちらでは上高地の紅葉はいつごろが見頃か、秋の上高地にはどうやって行ったらいいか等、ご紹介いたします。
山の秋といえば、やはり『紅葉』。上高地も紅葉の名所として有名です。
山の紅葉の始まりは早く、例年では9月下旬に山の上の「涸沢」が紅葉の見頃を迎えます。そこから段々と山の麓まで色が変わっていく様子が見え、10月下旬から11月初めにかけては河童橋周辺のカラマツの黄葉が見頃となります。
うまくいけば10月後半に山の上は冠雪し、3段紅葉もご覧いただけるかもしれません!
昨年(2024年)の見頃はそれぞれ『涸沢エリア:10月初旬』『河童橋周辺:10月下旬』に迎えており、穂高連峰の初冠雪は11月初旬でした。
2025年もこの傾向が続くと予想されますが、今後の気温変動によって多少前後することがありますので、今後更新するブログやInstagram等をこまめにチェックしてください!
下の写真は、実際にスタッフが今年の夏と、昨年の秋を河童橋から撮影し見比べたものです。
夏の青々とした山から、雪と紅葉のコントラストが綺麗な秋。上高地は季節によって様々な表情を見せてくれます。
(夏の写真は2025年8月18日撮影、秋の写真は2024年10月25日撮影)
ここではスタッフのおすすめする上高地紅葉の観光スポットを紹介いたします。
極彩色に染まる紅葉と岩肌のコントラストは必見。山岳紅葉の王道スポット。標高約2,300mの涸沢は日本有数の山岳紅葉スポットで、9月下旬から10月上旬にかけて見頃を迎えます。朝焼けで赤く染まるモルゲンロートと紅葉のコントラストは絶景で、登山者に人気です。涸沢ヒュッテなどの山小屋に宿泊し、早朝の絶景をゆっくり楽しむプランがおすすめです。
カラマツの黄金色と穂高連峰や焼岳の雄大な景色が写真映え抜群。上高地の中心地である河童橋周辺は、10月中旬から下旬にかけてカラマツの黄葉がピークを迎えます。梓川越しに穂高連峰を望む絶景スポットで、写真映えも抜群。整備された散策路を歩きながら、気軽に秋の自然美を満喫できます。混雑が予想されるため、早朝の訪問がおすすめです。
混雑を避けて神秘的な紅葉と清流のコントラストを楽しめる穴場。静寂な森と清流沿いを歩きながら神秘的な秋景色を満喫できるエリアです。混雑も少なく落ち着いた散策がお好みならこちらがおすすめです
9月に入ってからは気温も下がってきており、晴れた日中で25℃前後、朝晩は10℃前後とだいぶ涼しくなってきております。
ご宿泊でお越しの際に夜や早朝にお出かけする方は、フリースなど長袖の羽織るものがあると安心です。
また、これから10月にかけては更に気温が下がり、特に10月下旬には朝晩が氷点下になる日もありますので、10月下旬や11月にお越しの方は平地の冬の格好がおすすめです。
9月下旬から11月上旬にかけての上高地は、黄金色に染まるカラマツや赤く色づく広葉樹を一目見ようと多くのお客様がお越しになり、特に連休中はアクセス道路・駐車場の混雑がピークに達します。
マイカー利用の場合、「どこもいっぱいで車を停められない」「シャトルバス発着時間に間に合わない」といった声も頻繁に聞かれます。
紅葉シーズンをストレスなく楽しむためにも、駐車場の空き状況などを事前にチェックしておきましょう。
沢渡(さわんど)、あかんだな、乗鞍高原、朴ノ木平、新穂高、白骨温泉などの主要な駐車場でもライブカメラ映像が公開されています。
松本市のホームページや中部山岳国立公園南部地域利用推進協議会公式サイトから、リアルタイムで混雑状況や空き具合を簡単に確認できるので、お出かけ前や移動中にとても役立ちます。
そもそも上高地へはどうやって行けばいいか分からない、どこからライブカメラをみればいいか分からないという方もご安心ください!
以前、ライブカメラ一覧や上高地への行き方をまとめた記事がございますので、是非こちらをご覧ください!
紅葉の鮮やかさや時期は、朝晩の冷え込みの強さや日中との寒暖差に大きく左右されます。
冷え込みが強く寒暖差が大きいほど、紅葉は鮮やかになりますが、台風や大雨、初雪などの悪天候があると葉が傷みやすくなります。
近年のように夏や初秋の気温が高い年は紅葉の時期が遅れる傾向もあるため、最新の天気情報や紅葉情報をこまめにチェックすることが重要です。
紅葉の進み具合や天候は変わりやすいため、上高地の天気や紅葉情報はInstagramなどのSNSの情報を活用すると便利です。
THE PARKLODGE上高地では公式Instagramにて上高地のお天気の投稿を毎日しております。お天気の投稿をご覧いただき、その日の予定や服装の参考にして下さい。
その他にも、上高地の情報を発信しておりますので、下記バナーより是非ご覧下さい!
ちなみに、お天気の投稿はご宿泊のお客様であればどなたでも1日1組限定でご出演が可能です!
ご出演ご希望の方は、お気軽にフロントまでお声掛けください。
上高地の旅行の思い出になること間違いなしです!
秋の上高地でも皆様のお越しを心よりお待ちしております!