ENGLISH
KAMIKOCHIWEATHER
07.03
/℃
宿泊予約
MENU
2025.06.03
【上高地ウェストン祭79年】上高地新緑の体験記。
「ウェストン祭って何が開催されているの?」「6月の上高地はどんな雰囲気?」と気になる方に向けて、実際にウェストン祭79年の現地を体験してきた様子を徹底レポートします。 上高地の新緑の季節ならではの空気や、イベントの見どころ、初心者でも楽しめるポイントを詳しく解説。この記事を読め...
MORE
2025.05.24
【今が見頃!】上高地の『ニリンソウ』が満開!見頃はいつまで?
今しか見れない一面満開のニリンソウ。 上高地の代表的な春のお花『ニリンソウ』が見頃を迎えております。 ニリンソウ自体は小さく可愛らしいお花ですが、小梨平キャンプ場~徳沢間の群生地は一面にニリンソウが咲き誇り、この時期にしか見られない壮観な景色をご覧いただけます。 ...
2025.05.12
【信州産クラフトビール20種以上!】限定銘柄も堪能!上高地で堪能する至福のビール体験🍺
信州産クラフトビール20種類以上!その魅力とおすすめラインナップ。 クラフトビールは、個性的な味わいを持つ小規模醸造のビールで、通常のビールとは一味違う特別な魅力があります。 THE PARKLODGE上高地では、雄大な山々と澄んだ清流が広がる空間で、IPAやラガー、フル...
2025.05.01
【2025年GW最新情報】上高地の混雑予想とニリンソウ開花状況。
ゴールデンウィーク(GW)の始まり!今の上高地はどんな様子? 先日4月27日は上高地の河童橋たもとにて「第55回 上高地開山祭」が行われ、今年も大勢のお客様が開山祭をご覧にお越しになりました。 今年は例年と比べて雪が多い年となりましたが、ここ最近の暖かさにより雪解けが進み、散...
2025.04.23
【2025年上高地シーズンのはじまり】第55回上高地開山祭が開催されます!
4月27日は上高地開山祭。THE PARKLODGE上高地からなら徒歩1分! 春の上高地は、新緑が芽吹き、清らかな梓川と残雪のある雄大な穂高連峰が美しい景観を作り出します。 4月27日(日)は10時50分より、例年通り河童橋のたもとにて行われる『第55回上高地開山祭』では、神...
2025.02.06
【2025年2月最新】神秘の冬景色!雪に覆われた上高地の魅力!
草木も眠る季節。冬の上高地はどんな景色? 2024年11月15日に上高地は閉山し、現在はホテルや宿泊施設を始めとした上高地の各施設は冬期休業中となっております。 この期間は公共交通機関も動いていないため、普段ではご覧いただけない閉山中の上高地の景色ですが、今回は2025年2月...
2025.01.01
【2025年】新年のご挨拶
謹んで新春のお慶び申し上げます。 旧年中は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。 昨年11月より開始いたしました2025年上高地シーズンの宿泊予約、おかげさまで既にたくさんのご宿泊予約を頂戴し、重ねて御礼申し上げます。 本年も皆様の心に寄り添い、上高地ならでは...
2024.11.13
【2025年上高地シーズン予約】一般予約まであと2日!先行予約お急ぎください!
一般予約は11月15日10:00から!先行予約はまだ間に合います! 11月9日のLINE会員様限定先行予約が始まり早5日。 今年も多くの皆様から来年度のご予約をいただき、人気のお日にちなどはすでに満室となっている所もございます。 そんな先行予約も残り2日となりました。 ...
2024.11.06
【まだ間に合う】2025年上高地シーズン先行予約まであと3日!LINE会員登録(友だち追加)お急ぎください!
LINE会員様限定先行予約は11月9日(土)10:00から! いよいよ近づいて参りました『LINE会員様限定先行予約』! 通常、来年度の宿泊予約は、一般予約の場合11月15日(金)より受け付けているものの、LINE会員様限定先行予約であれば約1週間早い11月9日(土)よりご予...
2024.11.02
【2025年上高地シーズン】お得なおすすめ宿泊プラン紹介③
シーズン終了まで2週間。先行予約まで1週間! 11月に入ると朝晩はかなり気温が下がり、カラマツの黄葉(おうよう)は現在も見頃を迎えております。晩秋の上高地は多くの動植物が冬の眠りにつく準備を始め、どこか哀愁を感じます。 さて、先行予約まで残り1週間となりました。 先行予...
次の10件
pagetop
CLOSE